MyFaces

<MyFaces>昨日は、あれから Stan と少々やりとりをして、問題点を理解してもらえた。とりあえず、私が寝ぼけたことを言っていなかったので良かった。というわけで、方法を考えましょう、という感じの状況になった。でも、複雑なことをするのはやめようと言う感じだったので、どうしたものかと考えてしまう。リフレクションでごりごりやれば、できてしまうが、あまり美しくない。やっぱり、impl と tomahawk 以外に持った方がいいのかも、と思っていたら、今日バグが更新されていたので、そんな感じで進みそうな気がする。これも時間を作って考えないと・・・。

<Jetspeed>複数のportal.genappに対応するためのドラフトの修正を作った。もうちょっと、ちょこちょこ修正したら、パッチをバグにくっつけておこう。という感じで、ログイン問題には、未だ未着手・・・。

<Shale>ITProにShaleについて、簡単に説明が出ていた。これって、JSF の前にフィルタかませて実行していたのか・・・。しらんかった。単に Struts の拡張したものかと思っていた。まじめにチェックしておいた方がいいな・・・。

<Maven>Jetspeed2のMavenプラグインをいじっていた思ったのだが、プロパティの名前に . を含めるようなものを使わない方がいいな・・・。たとえば、${portal.genapp}とかいうプロパティはよくない。こういうプロパティ名は、<j:if test=”${portal.genapp == null}”> とかの判定が正しく動かない。こういうものは、portal.genappというプロパティを判定せずにportal.getGenapp()を見にいっているような感じで動いている。というわけで、これに結構はまった・・・。Jetspeed2のMavenプラグインでは、ドットを大量に使っているからね・・・。

MyFaces

<MyFaces>今日は Stan をプッシュ。そしたら、忘れてはいないけど、時間がないのでまだやっていないと言う感じで返信が来た。そんで、現在考えている方法を教えてもらった。どうやら、MyFacesGenericPortletでDefaultViewSelectorを使ってやるみたいなことを考えているようだ。なるほどねぇー、と思い、現状のコードにそれが適用できるのか考えてみる。一応、現状の問題はimplとtomahawkというプロジェクトディレクトリがあり、これは依存してはいけないが、impl にはMyFacesGenericPortletがあり、tomahawkには使いたい機能がある。という感じで、この依存関係が問題となっている。だから、DefaultViewSelectorのようなインターフェースを作って、MyFacesGenericPortletから呼ぶ方法を考えているのだと思う。でも、そのインターフェースはどこに置くのだろうか?結局、この方法でも依存してしまうような気が・・・。まぁ、やるとしたら、インターフェースなど持たずに、MyFacesGenericPortletからオブジェクトを呼び出し、リフレクションでメソッドを呼び出す方法になるのだろうか・・・。うーん、かなり力業のような気も・・・。まぁ、そもそもJSFの仕様でここのところを定義しておかなかったのが悪いのだが・・・。

Jetspeed

<Jetspeed>PSMLのフォールバック問題で昨日、いくつか選択肢をバグに書いておいたが、Randyからさらなる案が。Mavenプラグインでそれらをカバーするのが良いと言ってきた。確かに・・・。現状、PSMLなどは混沌としているのは事実だ。というわけで、どうするべきなのかを確認中・・・。

<MyFaces>そろそろ Stan をプッシュしないとな・・・。

<JSF>そういえば、XHTML Basic をサポートする JSF コンポーネントはないのだろうか・・・。そういうのがないと、携帯用サイトでJSFを使えないのだが・・・。

<Hibernate>ちょっとずつ学習中。そろそろTorqueから何かに移行しないとな、と思いつつかなり時間がたっているので、使えるようにならないと・・・。