SAStrutsポートレット 1.0.0-rc4

リリースしました。主な変更点は、

  • Liferay と JBoss Portal のサポート
  • 保持する過去ページのキャッシュの数を 10 から 5 に変更

基本的に JSR 168 のポートレットでの動作をサポートしますが、今後は Jetspeed2、PALポータル、Liferay をメインに動作を確認しようと思います(JBoss Portal は優先度を下げます)。rc も 4 になったし、他のポータルでも動くから、ぼちぼち 1.0.0 にしようかと思ってます。というわけで、ぜひ、ご利用くださいませ。
http://sastruts.seasar.org/portlet.html

ポートレットで使えるフレームワーク

ポートレットが使えるフレームワークはいくつかあるけど、近頃は、Wicket がどの程度きちんとポートレットで動くのかが気になる。Wicket に Ate が参加しているみたいだから、Teeda 並にまともに動くのではなかろうかと思い始めている(彼が本気でやってれば)。という感じで、気になるものの、Wicket 自体にも手を出せてない今日この頃(TT) そのうちためそう・・・。あとは、そろそろ MyFaces や Sun の RI もチェックしないとな。まぁ、Teeda のポートレット対応がそれらに簡単に追い抜かれることはないと思うけど、油断は禁物かと。

JSR 301

長い間、放置していたけど、JSF とポートレットのブリッジの仕様が Early Draft Review 2 になっている。っていうか、放置しすぎて、追随できてないけど、個人的には Teeda でどうするかというのがあるので、無視することもできない・・・。っで、チラッと見た感じだと、対象としているのが JSR 252 だから、急いで何かする必要はないかっと。そもそもの問題として、JSF がそこまで美しく、ポートレットを切り分けられるのかと疑問を持っているし。まぁ、どっちにしても、無視するわけにはいかないので、目を通さないといけない(これ実装すると、teeda-portlet みたいに切り出しになる気もするのだけど・・・)。そんな感じで、JSR 286 を読み終えていないにもかかわらず、読み物が一つ増えた・・・。今のところ、時間がないので、今後の TODO かね。

http://jcp.org/en/jsr/detail?id=301