この問題は、MyFaces で起きるのではないかな~っと思っていたけど、やっぱり起きるのか。ちなみに Teeda では既に対応済み。さて、MyFaces ではどう直してくるのかな。一応、かなりいけてないパッチが添付されているけど、これをコミットしてしまうのだろうか・・・。
カテゴリー: MyFaces
FishEye コンポーネント
久しぶりにサンドボックスの中見てみたら、フィッシュアイコンポーネントなるものがあった。実際に使ったわけではないけど、面白そうなコンポーネントだな。
1.1.2?
どうも、バージョンが1.1.3-SNAPSHOTみたいになっているな。maven2のリポジトリを見たら、
myfaces-commons-1.1.2.jarというのがあった。commonsということは、tomharkは入っていないということかね。うーん、PALのMyFacesGenericPortletもアップデートしないといかんかな。
inputCalendar
なにー、inputCalendarを持つポートレットを1ページに2つ置くと、年が3906年に・・・。と言うわけで、バグをあげる。
m2 によるビルド
svn co https://svn.apache.org/repos/asf/myfaces/current myfaces-current cd myfaces-current mvn install
だそうな。そろそろ、m2 に移行していった方がいいのかね・・・。