今日は・・・

これは、一応、ウェブログポートレットなので個人的なことも適当に書いていこうと思う。 っで、先週の金曜日から実家に帰っていて、今日、自分の家に帰ってきました。 まぁ、世間一般では、子供をのぞいて、夏休みじゃないので、大した混雑もなく、過ごすことができた。 でも、お盆の時期が普通に仕事っていうのもいやなんだけどね。 そんなわけで、家に帰り、現実に戻り、ポートレットの開発や執筆活動を始めなきゃならんな・・・。 うーん、学生の時のようなもっと気楽な夏休みをとりたい今日この頃・・・。

最近、管理している Windows マシンで Norton のウィルス定義ファイルが更新されなくなっていた。 はて?なぜかと、調べていると、どうも、サポートが終了していて、定義ファイルがダウンロードできなくなっていたようだ。 ウィルス定義ファイルのダウンロードサポートを購入するのもめんどくさいので、新たに Norton AntiVirus 2003 を購入した。 まぁ、2800円だったから、よしとするか。 これで1年は大丈夫らしいが、また、来年あたりに再購入しないといけないのは、めんどくさいね。 ウィルス定義ファイルのダウンロードに期限があったとはしらんかった。 まぁ、考えてみれば、当たり前かもしれないが。

夏休み

昨日から夏休みを取得して、現在、休養中・・・。 休養中って言いながらも昨日も夜中に仕事のメールを処理しなきゃならんかったが・・・。 そんなわけで、今はちょっと眠い。 だから、ポートレットの開発も一時保留中。

au に買い換えて、ただいま、着うたが三曲無料でダウンロードできるそうな。 というわけで、早速、ダウンロードしようと思い、曲を探す・・・。 しかし、何も無いじゃん・・・。 3000曲くらいあるような感じで書いてあるけど、全然欲しいのが無い・・・。 そんな感じなので、一体誰が着うたを選曲しているか、ちょっと疑問・・・。 曲がそろうまでにはまだまだ時間がかかるのかね。

ウェブログポートレット

この前、入れたバグフィックスが聞いたようで、デッドロックのような状態にならなくなった、っと思われる。 やっぱり、finally のところで、コネクションをクローズしないで、抜けていく条件があったからな・・・。 そんなわけで、今のところ問題ないようだ。 いよいよ、いわゆるつっこみ追加機能でも作ろうかね。

現在、そこいらでダウンロードできる掲示板の CGI プログラムを持ってきてテスト中。 しかし、CGIRewriter を作成しているけど、どうも form タグがなくなってしまうバグに悩まされている。 まだ、Rewriter の使い方が完全にわかっていないのが問題。 そもそも、ドキュメントがないからな・・・。 今後は、そこいらから、CGI プログラムを適当にダウンロードしてきてテストしていく予定。

社団法人 著作権情報センターのページに無断リンクに関する興味深い情報がある。 <a href="http://www.cric.or.jp/qa/multimedia/multi15_qa.html">ここ</a>を参照。 簡単にいうと、リンクを張られる側が何を言っても、リンクを張られることを制限をできないようだ。 つまり、道義的な問題は別として、法的には問題ないようです。 まぁ、読んで納得してしまいますが、よく無断リンクは禁止というページをみるけど、意味ないってことね。 まぁ、そもそもそんな制限をホームページに載せること自体が無意味な気はするが。