VMWare…

<VMWare…>VMWareにカーネル2.6が入れられなかった、今、新しい可能性を他に求めるしかないと思う今日この頃。一昔前までは、VMWare以外の選択肢がなかったが、今や、Bochs,QEMUなどいろいろとあるようだ。しかし、まだ、どれも試していない。結構、情報もでてきたことだし、試してみる価値はあるかな。

<ミーティング・・・。>今日も朝からミーティング・・・。一時間くらいでさっと終わるのかなっと思っていたら、2時間以上やっていた。長い・・・。しかも、超早口で所々しかわからん・・・。まぁ、かろうじて、今日も乗り切ったという感じかね・・・。

<Jetspeed日本語版とJetplume>現在、これらを変更して開発中・・・。Jetspeed日本語版に関しては、まだ、テンプレートまわりでいくつか作業が残っている。こちらは、1週間くらいのうちに処理したいところ。そして、その後にリリース。独自のバグフィックスを入れる時間がないので、次のリリースに回すことにする。Jetplumeの方は、Jetspeed1.5に伴う変更が多し。しかし、1.0を来月中にリリースを目指す。その後に、1.0.1か1.1と言う感じでマイナーアップしていこうと思う。とりあえず、どちらもリリースすることが大切だろう・・・。

金曜日の一日・・・

<金曜日の一日・・・>毎週金曜日は、朝からミーティング。というわけで、9時に出社。9時15分から1つ目のミーティングが始まり、それが1時間強続く・・・。基本的にはYesかNoで答えられるものに答える。あとは、その場ののりで切り抜ける。そして、10時半から、2つ目のミーティング・・・。そして、お昼になり、疲れ切る・・・。そこで、一日の仕事が終わったような気分になる。しかし、仕事が多々あり、結局は、午後から再び現実に戻される・・・。 来週は休みを取るから、ミーティングがなくて良い一週間かと思いきや、月曜日の朝からミーティングをするそうな・・・。こっちは、月曜日だけど、アメリカは日曜日じゃん。そこまでして、ミーティングをしなくても・・・。来週も、週はじめから戦いが待っている・・・。

<VMWare>VMWareのFedoraをカーネル2.6にしたら、エラーになった。つまり、VMWareでは、カーネル2.6が使えないってことか・・・。困った。そのうち誰かが対処法を考えてくれるかね・・・。

<Jetspeed日本語版>どうやら、そろそろリリースするような感じ。そこで、久々にビルド。がしかし、ビルド出来なじゃん。どうやら、Mavenでのビルドを使うようにしたらしい。antじゃ、エラーになる。そういうこともあり、Jetseed日本語版も変更中・・・。

<Jetplume開発日記>今日はPSMLをデータベースに移す作業を行った。たぶん、うまくいったと思う。次にデザインに入ろうと思ったけど、Jetspeed1.5がリリースされたようなので、Jetspeed日本語版の作業と平行しながら、Jetplumeも1.5ベースに変更。1.5になったことで、maven管理になり、Torque周りも変更されているので、その変更に追われる。結構、めんどくさい。ところで、Jetspeed1.5から導入されているメールポートレットがどこまでできるのかが気になるところ。見たところ、POP3とIMAPが使えて、INBOXを表示できるような気がする。あとは、Jetspeed自体のデザインが変更されている。なんかかわいらしくなったようなデザインだった。JetplumeはMavenで作成されるようなサイトにしようと思っていたので、どうするかを考えないと・・・。

Kernel 2.6

<Kernel 2.6>@ITをみていたら、Fedoraで使えるカーネル2.6の話があった。とりあえず、VMWareにインストールしたFedoraCore1で試してみるかな。 http://people.redhat.com/arjanv/2.5/readme.txt

<Jetplume開発日記>昨日は、PSMLをデータベースに入れるための作業を行った。とりあえず、やるべき作業は、ファイルベースのPSMLをImporterでPostgresに入れること。今まで、Importerを試したことがないので、まずは、それを試すことからかな・・・。

<ppl>pplってはじめはなんだか分からなかったけど、しらべてみたら、peopleだって。うーん、略語はわからん。

<IoC>結局、picocontainerなどの話は、IoCについてもう少し理解が必要と思った。とりあえず、その概念を学ぶか・・・。

<車の保険>今日は住所変更の電話をしてみた。しかし、そいつも昨日のやつと対応はあまり変わらない。つまり、全体がだめっていうことか・・・。というわけで、変更をすることを決定。どこにしようかね・・・。