Jetspeed

<Jetspeed>Jetspeed2 で MyFaces の拡張コンポーネントを利用できないことが判明したため、新機能として、HeaderResource コンポーネントを加えることを検討する。昨日のうちに、頭の中で方向性を決めたので、今日はその実装。基本実装は完了した。あとは、調整していき、今週中にコミットできることを目指そう。利用するサンプルとして、MyFaces の拡張コンポーネントデモもサンプルとして作る必要がありそうだな・・・。まぁ、こんな感じで進めていこう。

JSF

<JSF>だんだんと慣れてきているので、早速、MyFaces の Html Editor コンポーネントを置いてみる。がしかし、ポートレットとしておいていると、表示が壊れている。どうも、スタイルシートや画像が正しく取得できていないような感じだ。もしかして、何かバグがあったりするのではないだろうか・・・。ポートレット上で使うことって、あまり試さないだろうし・・・。

原因を調べてみると、ExtensionsFilterだな・・・。フィルタで追加しているみたい・・・。うーん、ポートレットだと、だめじゃん。はて、どうしよ。

<Jetspeed>marevol.comのビルド方法のページを更新。

JSF

<JSF>どうやって、ポートレット上で使えばいいのかをいろいろと調べる。PortletRequestとかは、FacesContextからgetExternalContextでExternalContextを得て、それで getRequestとかで呼び出したものがそれのようだ。PortletContextもそこでどうように取得できそう。少しずつ JSF の設計の仕方が分かってきた。あとは慣れるだけだな。

<Jetspeed2>J2もビルド方法が変わったりしているので、確認しないとな。そろそろ、ファイル構成の変更が落ち着いてきた頃だから、試してもいい頃かと思う。marevol.comのドキュメントの方も変更しないと。