JetspeedLocalization_ja.properties

<JetspeedLocalization_ja.properties>をJetspeedに統合してもらうために、David宛にメールを出した。ついでに、一つお願いごとをしてみた。どのような返事が返って来るかは非常に気になるところ。果して、どうなるのだろうか。

<VMWare 4.5>メモリが高かったから、VMWareに変更しようかと思い始める。とりあえず、1ヵ月間、評価を行うことにする。結構な、金額だし。っで、早速試した感じでは、VMWare 3 のときより、かなり速い気がする。こんな感じで利用できるなら、買っても良い気がしてきた。でも、189ドルか。。日本のサイトで買うともっと高いけど。まずは、検討してみよう。

<Jetspeed>出したメールの返事がきた。とりあえず、興味のある分野でnew featureのプロポーザルを出せとのこと。そういわれると、今のJetspeedには何が足りないのだろうか。調べてみないとなんとも言えない。しかも、プロポーザルを書くのも結構大変そうだな。

Jetspeed2

<Jetspeed2>最近、全く試していなかったが、久々に試してみる。すると、だいぶ、ポータルサーバーらしくなってきた。もしかしたら、年末あたりまでには使えるようになるかもしれない。もう少し状況を確認する必要がありそうだ。ちょっとワクワクしてきたな。とりあえず、Strutsのポートレットのデモは文字化けしていて、使えなそう。うーん、直しがいがあるっていうもんだ。

<メモリ>PCを久々に作ろうと思い、値段の調査。マザーボードもAthlonオンボードのElite L7VMM3 にしようかと思い、他の部品も調査。そしたら、今って、メモリが非常に高い。去年買ったときは、512で1万円はいかなかったと思うが、今は、1万5千円くらい。超上がっている気がする。というわけで、計画が中止の方向へ進んでいる。。。うーん、仕方がないから、VMWareにしようかな。。。

JS1-487

<JS1-487>今日は、少々予定外のバグを登録する。昔、たぶん、去年にでていた話で、DefaultJetspeedParameterParserからコードを一部削除するようにjetspeed-userに投げておいたけど、そのまま、放置されていたのが、今になって、メーリングリストにできた。オムラウトが表示できないんだとさ。たぶん、このバグだとは思うけど、まだ、直していなかったのかという感じ。Jetspeed日本語版では、結構前に対応したような気がしていたが。