ブログポートレット

ブログポートレットのHibernateの管理方法をS2Hibernateに置き換える。まぁ、たぶん、順調に動いていると思われる。問題があるとすれば、たまに”Stream closed”と言うエラーが出るが、たぶん、MyFacesの問題と思われる。何かのコンポーネントが高負荷時に発生させるような感じみたいだな・・・。MyFacesメーリングリストにもコメントされていたようだが、原因が同じかは未確認。

ログ解析ポートレット

待ち状態について、意味わからんと、思い、いろいろと調べたところ、どうも、今まで、Hibernateのバッチ処理ということでセッションをflushとclearをしているところを、そのまま、S2Hibernateに移行後も、残して、getComponentでセッション呼んで、flush&clearしていたのが、物理的コネクションを開きっぱなしにしてしまい、待ちになっていたみたい。でも、flushはともかく、clearしないと、セッションにたまっていかないのだろうか?明示的に対象セッションのclearを呼んだ方が良いような気もするけどどうなんだろう・・・。S2Containerからセッションとっても、新しいセッションが開くだけのような気もするし。ふむ、まだ不明な点が多し。というわけで、s2hibernate.dao関連のソースコードを探検中。

ログ解析ポートレット

S2Hibernate を導入したものをコミット。でも、コネクションプールの扱いに問題があるらしく、解放できないみたいな状態になっていて、待ち状態で止まってしまう。はて、どうしたものだろうか。まだ、Seasarについて、理解していない部分もあり、わからんことがあるな。まぁ、でも、面白そうだね。