PRPへの要求

java.net の Portlet Repository Protocol だが、まぁ、一応、水面下でも交渉はしているけど、メーリングリストにも Webサービスベースのプロトコルという話題のメールが出てきたので、ファイルベースのものも必要とメールを出しておく。Webサービスだけしかサポートしないとなると、PALでは提供できんと言うことになってしまうので、それはそれで問題。まぁ、そんな感じで、引き続き交渉をしていく必要あり。

PRP

Navaneethは、まだ、話がわかる人みたいなので、高いレイヤーでのインターフェース案を受け入れる可能性がありそうな気がする。というわけで、まだ、わずかながらの交渉の余地は残っている気もするけど、問題はどれだけの時間をそれにかけるかだな・・・。こちらとしては、実装する期限があるので、のんびりとしているわけにも行かない。まぁ、そこいらのバランスだな。でも、たぶん、確定するのを待たずに実装を始める気がする・・・。

ポートレットフィルタ

ポートレットフィルタも1.0からいろいろと修正がされていて、Apache Portals にある 1.0 は、現在、あまり望ましくありません・・・。というわけで、どれを使えばいいのかというと、最新版を以下に置いたので、それを利用するのが良いです。

http://people.apache.org/~shinsuke/maven2/org/apache/portals/bridges/portals-bridges-portletfilter/1.0.1-20061109/portals-bridges-portletfilter-1.0.1-20061109.jar