大量のデータをテーブル表示したいのだが、dataTableに普通にListで渡すと、OutOfMemory になる・・・。当然だけど・・・。必要なものだけを渡すようなListを実装する必要があるのかな・・・。っていうか、こんなもの誰か作っていそうな気もするんだけど・・・。どっかにないかな・・・。
カテゴリー: Java
Betwixt
いまいち、びーんに吐き出したりするときのカスタマイズ方法がわからんかったけど、同じクラスバス上に クラス名.betwixt というのをつくればいいのね。たとえば、
<info primitiveTypes="element"> <element name="browser-info" > <element name="name" property="name"/> <element name="value" property="value"/> </element> </info>
src/test 以下にあるサンプル例をみるのがよいと思う。どのバージョンからか、フォーマットが変わっているような・・・。まだ、あまり使い込んでいないけど、こりゃ便利。
NekoHtml
HTMLパーサーとして、NekoHtmlを名前だけ知っていて、中身を知らなかったけど、XMLパーサーのように使えるのだね。Javaに標準で入っているものは、ちょっと道を外れたHTMLだとすぐに失敗するし。ちょっとNekoHtmlを試してみるかな。使い方は、Xercesと一緒みたい。