Liferay Portal 4.4.0

リリースされたそうな。そのうち、また、見てみないとな。リリース物を見てみると、幅広く、アプリケーションサーバーをサポートしているな。Glassfishまである。PALポータルも考えないといかんな。まぁ、そんなことよりもトップページ見ていたら、Liferay が jQuery UI の人を雇ったと言っている。PALポータルも jQuery をどんどん利用していこうと考えているのだけど、Liferay も同じだな。

Pluto 1.x/2.0

うむむ、どうやら、Pluto 1.x って、1.0 から SPI とか仕様をかなり壊しているみたい。だから、J2 で Pluto をアップグレードできんけど、どうするのっていう話題が PMC に上がっている。確かに、Pluto って、最近トラックしていないから、どうなっているのか見てなかったけど、これもちょっとまじめに見た方がいいのかも。Pluto 2.0 とか見れば、JSR 286 の学習にもなるだろうし。というわけで、まずは、時間を作るための努力をしよう。

Google Theme API

はて、仕様はどっかにあるのだろうか。ちょっと探しただけじゃ、見当たらん。PALポータルのテーマとして、利用できるようになると便利かと思うのだけど、そもそもの仕組みが違うから、簡単にはいかんかな。何か、時間ごとに画像が変わったりもするみたいだし。

http://code.google.com/p/themeapi/

追加:ここにあった。

http://code.google.com/apis/themes/docs/dev_guide.html

http://code.google.com/apis/themes/