ようやく、Pluto が利用可能になった。 しかし、時間がかかったな・・・。 何か、一人、Jakarta にいれることを反対していたようだけど。 とりあえず、使えるようになったぽいので、あとで試してみるか。
昨日の夜は、Jetspeedのメール機能について調べた。 まとめると、 ・commons-emailは使えそうだ。 ・SimpleEmailをやめて、HtmlEmailを使った方がよい。 ・TemplateLocaterが間違ってない? などある。まず、commons-emailに関しては正しくエンコーディングを設定すれば使えそう。使えないと思ったけど、ちょっと古いものを見て勘違いっぽい。HtmlEmailを使う理由は、ユーザーの名前などがASCIIで保存されているため、SimpleEmailを使うためには大きな変更が必要だろう。あとは、TemplateLocaterがTurbineのものを使っているような気がする。だから、template/vm/emails/jaの下においても見に行かない。あとは、プロパティファイルがcommons-configurationで読んでいるようで、日本語はどういう形で保存するのがよいか検討の必要があり。 なんか、一気に問題が増えたような・・・。
CVS からチェックアウト。 Maven の環境になれてしまった私からすると、なんだよ、っていう感じ・・・。 もっとわかりやすいファイルの置き方を考えられんのかね。(この辺でちょっとがっかり・・・) そんで、Linux 上でビルドしようかなっと思い、build.sh を実行。 っで、早速エラー。 キャリッジリターンが入ってる。 そもそも ant を CVS に持つなよ・・・。 そんで、そこにもキャリッジリターンが・・・。 うーん、ひさびさに変なものを見た気がする。私が何か間違っているのかね・・・。めんどくさいから、今日はやめよう。