Jetplume

<Jetplume>作成にあたり、まだ問題がある。J2 のプロファイルの処理がいまいち謎。というか、複雑。とうわけで、これももっと見ないと、よくわからん・・・。というわけで、これは調査開始。そんで、現状のものをIEでみたら、JavaScriptの問題のためか、メニューが出てこない・・・。うーん、どうしたものか・・・。困った・・・。

Jetspeed

<Jetspeed>Jetplumeを作るに当たり、プロファイルまわりを調査。いまいち、複雑で把握しきれていない・・・。subsiteはどう使えばいいのだろうか・・・。うーん、ややこしい。理解するためには、コードを見るしかなさそうだな・・・。あと、GraffitoとJ2の統合もついでに調べてみたら、方向としては、コンテンツだけをJ2の上でGraffitoブラウザやツリーなどで表示するだけのような気がする。個人的には、PSMLのレベルでサイト全体の情報を管理できるようにしたいのだがな・・・。というわけで、ちょっと方向が違う気がする。

Jetplume

<Jetplume>だいぶ、それらしくなってきた。一応、コンテンツを表示できるので、基本はOKかな。次は、Jetspeedのポートレットタイトルを消したいのだが、どうしたものか・・・。現在、NavigatorPortletの方がコンテンツを何も表示しないので、ポートレットのタイトルバーだけが出るようになっている。これをちょっと何とかしたいところだな。

<Jetplume>ポートレットのタイトルを消す方法がわかった。単にデコレータで設定してやれば、良いだけだ。というわけで、notitleデコレータを作ったので、それを使うことにしよう。次は、jetplumeポートレットデコレータを用意しようかね。