ポータルで共有できるものは、共有へという雰囲気になってきている。設定ファイルだけで別にして、Apache Portals 以下で使うコンポーネントを選んでビルドしそうな感じなのかね。PlutoもJ2のコンポーネントを使ってくれれば、国際化の点で終わっている部分も解消され、RIとしても使えるようになり、それはそれで共有すれば、いいことだと思う。現状だと、私がPlutoにコミットするのもちょっと微妙だし、Jetspeedがベースになったコンポーネントを共有してくれた方が、心おきなくいじれるから、今の流れは、願ったりかなったりなのかも。うん、いいことだ。そういえば、今月中には、メールのテンプレートをメディアタイプで処理できるように実装しないとな・・・。
ログ解析ポートレット
S2Hibernate を導入したものをコミット。でも、コネクションプールの扱いに問題があるらしく、解放できないみたいな状態になっていて、待ち状態で止まってしまう。はて、どうしたものだろうか。まだ、Seasarについて、理解していない部分もあり、わからんことがあるな。まぁ、でも、面白そうだね。
Change Log for JSR 168
そういえば、以前に見たような気がするがあとで、再度、確認してみよ。IFRAMEは使っちゃだめかと思ったら、これでOKになっていたのね。
http://jcp.org/aboutJava/communityprocess/maintenance/jsr168/jsr168ChangeLog.html