FC5でyum でアップデートを書けたときにscimがアップデートされたので、もしかして、っと思ったら、案の定、再起動後にATOK for Linux があがってこない・・・。うーん、やっぱり、scimを抜いておいた方が良かったな。というわけで、いろいろと調べるのは面倒なので、ATOK の再インストールで対応。
Teeda for Portlet
ようやく最初の一ページ目をポートレットに表示できるようになったのだが、別ページを移動しようとしてボタンを押すが表示が変わらず・・・。はて、と思い、出力されたページを見てみると、form に action 属性がないな。これまた、何か設定がいるのだろうか・・・。とりあえず、teeda.dicon は teeda-ajax-demo からの流用だったのだが、他にも何か必要なのかな。まぁ、一ページ目を表示できたので、ちょっと前進。
マウス
会社で使っている USB マウスが壊れてきている気が・・・。どこのマウスとは言わんが壊れやすいんじゃないか。同じマウスだけど、既に一個壊れて、2個目なんだけど。仕方がないので、明日は、家にある Duke マウスを持ってくるのを忘れないようにしないとな。たぶん、まだ、Duke マウスの方がまともに動くだろうし・・・。