高橋名人がブログを書いていたのか。知らなかった。ちらちらと読んでしまった。最近、ゲームを全然していないな・・・。
Teedaのborder問題
そういえば、TeedaでTomahawkのgraphicImageでborderを使えない問題はどうなっただろうか。PALのポートレットたちは、結構、影響を受けるから、あとで、調べなければと思いつつ、時間経ってしまっている・・・。忘れないようにメモ・・・。
追記:https://www.seasar.org/issues/browse/TEEDA-155 を登録しました。
CMSポートレット
表示周りの調整に入った。現在、ページを表示して、そこの中に cms:/test.html みたいな感じでリンク先を指定すると、cms 内の /test.html へジャンプすることができるようになった。次は、画像をアップロードして、それを表示できるようにしないとな。それを実装しておけば、とりあえず、基本的な機能は実装ができた感じだろうか。あとは、現在、表示と編集が同じポートレット内にしているけど、これは分けた方がいいような気もしている。あとで、再検討しよう。CMSなポートレットに興味がある方は、ぜひとも、このポートレット開発にご参加してくださいませ。