スパムメール

近頃、携帯のメールアドレスにスパムがよく来るようになった。そもそも、あまりこのアドレスを使ってないのだけど、使ったといえば、auone(?)、gree、マクドナルド、mixi くらいなのだよね。感じとしては、auのやつに登録してから来るようになった気がしている。困ったもんだな・・・。対策しないとダメだな。

サイコムPC

今週の火曜日あたりにサイコムの静音PCが届いた。電源を入れてみて、静音の程度を確認してみたけど、個人的な感想としては期待したほどではないかな(求めているのが高すぎるのかもしれないけど・・・)。DELLのDIMENSION 9200もそれほどうるさくは感じないけど、それと比べると、低音がない感じで、本体ファンが回っている音が聞こえるなっという感じ。まぁ、許容範囲を越えるわけじゃないので、サーバーとして利用していくことにして、いつものように CentOS を使っているのだけど、オンボードのLANにはまり設定が進んでない。RTL8110SC というやつなのだけど、CentOS5じゃ、認識されず、自分でドライバを入れる必要があるみたい。r1000, r8168, r8169 とかあって、これを全部試したけど使えるようにならず・・・。r8169 はシステム的にドライバとしては認識されるのだけど、通信できず。この設定をがんばってもいいのだけど、結構、時間がかかりそうな雰囲気もあるからあきらめて、家に余ったLANカードもあったのでそれで進めることにした。カーネルがアップデートされるたびにドライバをコンパイルするのも面倒だし(dkmsっていうのがやってくれるような話もあるみたいだけど)。という感じで、まだ、道のりが長い・・・。

オリンピックの登録商標

「オリンピック」は登録商標とかになっている気がしたけど、以下のものも同じような感じらしい・・・。

  • 北京2008
  • 北京五輪
  • 北京オリンピック
  • Beijin Olympic
  • 五輪
  • オリンピック
  • Olympic
  • がんばれ日本 
  • がんばれニッポン

っていうか、がんばれ日本とかがあるのもどうなんだろ・・・。