近い

ここ数日に大量にコミットされている。デコレータも変更されている模様。というわけで、多々の変更を完全には把握していない。近頃、忙しいので、とりあえず、最新状況をビルド・実行して、リグレッションがないことを確認している。今日もビルドしてみたが、特に問題はない模様。まぁ、最悪、Jetspeed日本語版をリリースするしかないけど。

翻訳

リリースが近いのでもう翻訳を入れるのはやめようと思ったいたのだが、Ateにいれて、と言われたので、至急入れる・・・。結構な量があって、ちょっとつらかった・・・。しかし、間際の大量のコミット。新たな問題とか発生しないか、少々不安なところ。

メールの送信

確認メール送信に使われるテンプレートのフォールバックを修正のコミット後、Davidよりメールが来た。以下のような提案だった。

1. include the template locator in the j2-admin project (not with Spring)
2. setup a WEB-INF/templates/emails root template directory
3. setup a directory tree based on the normal jetspeed layout
emails
mediatype
language
like in J1

この方法は、もっともだと思う。でも、2.0リリースまでに実装するには、時間がなさ過ぎ・・・。と言うわけで、JIRAをあげて、2.0リリース後に入れることにしよう。まぁ、現状は、今日入れた修正は、一時的なものと言うことで。これを入れておかないと、2.0リリースで英語人しか使えないからね。(一瞬、Davidが2.0リリースまでに入れてくれと言うのかと思ったけど、そうではなさそうなのでちょっと安心した・・・)