TomahawkのExtensionFilter

ポートレットで使うためには、ExtensionFilter を自前で実装せにゃならん。というわけで、tomahawk 1.1.3 の実装を見てみる(そろそろリリースされそうという話だし)。まぁ、前よりマシな実装にはなっているけど、サーブレットに依存しているのはあまり変わらんな・・・。これに対応するために、いろいろとラッパーをかまさんといかんので面倒なんだよな。でも、実装せんことには、使えないし・・・。やるしかない、以上。

Teeda for Portlet

MyFaces にもあったのだが、タグにつく id がポートレット環境で問題があることに気づく。サーブレット環境なら、id は一意になっていると思うのだが、ポートレット環境では現在、一意にならない場合が発生する。ポートレット環境では同じものを同じページに表示することができるため。MyFacesのときは、UIViewRootの方をなおしたのだが、そのバグレポートをみたら、UIComponentBase でやるべきなんじゃないの?というコメントがされていた。というわけで、Teeda ではその方法で直すことを考えよっと。MyFaces にも結構、ポートレット周りで放置気味のバグがいろいろとあるけど、他人のふり見て我がふり直せ、みたいな感じで、Teeda も確認してみようかね。

・・・とりあえず、UIComponentBase の getClientId を直してみたけど、commandLink の onclick とかで使われているdocument.forms[‘_id0’]という感じで、そこには反映されてない・・・。うむむ、もしかして根が深い??