ライセンス問題へのFessの対応

ElasticsearchのライセンスがElastic LicenseとSSPLのデュアルライセンスになるということで、Fessへの影響について考えてみます。(別に私は法律家ではないので、私の理解が完全に正しいかは置いておいて…)

まず、Fessの利用者観点から考えると、ほぼすべての利用者は気にすることはない話かなと思います。サービスプロパイダで利用者にElasticsearchまで触れるようにしてしまっているとかのケースは検討だが必要だと思いますが、Fessの利用者ではこの可能性はほぼないのかなと思います。

次に、Fessを作るという開発者の観点から考えます。まずは前提として、Fess自体は今まで同様にApache Licenseを維持するということを前提に話を進めていきます。としたときに、現状ではいくつか課題があるかなと考えています。

  1. elasticsearch-moduleでMaven Centralに置けない
  2. elasticsearch-cluster-runnerが作れない
  3. Elasticsearchのコア機能の参照

まずは、今まで、いくつかのelasticsearchのJarファイルがMaven Centralに置かれていないので、Apacheライセンスだからelasticsearch-moduleでアップロードしていたのですが、ライセンス変更により、できるのかが怪しくなりました…(怪しいので、やらない)。

そして、それらのJarファイルがMaven Centralに置けないと、elasticsearch-cluster-runnerが作れなくなります。elasticsearch-cluster-runnerはFessで組み込みElasticsearchを動かしたり、ElasticsearchのAPIを使えるようにしてくれています。なので、これが使えなくなるとFessも作れない感じです。

ということに加えて、FessはTransportClient時代からElasticsearch APIを内部的に結構使っていたりするので、コードレベルでは依存度は高い感じで、SSPLのようなGPLから派生したライセンスだと、Fess自体もSSPLに変更しないと厳しい感じだと思います。

という感じで、開発者観点から考えると、わかっている範囲でも厳しい感じです。なので、ここ数日、どのように対応するかを検討していました。Solrに戻ることも案としては検討したのですが、結構な工数になり、短期では解決できなそうなので、現時点では

  1. elasticsearch 7.10.2をフォークして、デフォルトの検索エンジンとして利用する
  2. 利用者は、デフォルトの検索エンジン または elasticsearchを選択して利用する
  3. elasticsearchプラグインの依存度を減らす

を軸に変更して、Apacheライセンスを維持することを考えています。elasticsearchはフォークした後は、最新のElasticsearchとインターフェースを追随する実装は必要な気はするので、Elasticsearchの外部仕様をもとにFessで必要な機能だけは対応しようかなとは思っています。(AWSのOpen Distroがもっと頑張ってくれていれば、それをベースにとも考えたのですが、そんな感じでなくて、Open Distroも消えるのではないかなという気もしたので…)

あとは、Elasticsearchプラグインの依存を減らしてメンテ工数を下げていこうとも考えています。プラグインの依存度が下がれば、SaaSのelasticsearchとかも使えるようになる可能性もふえますし。

という感じで進んでいくと思うので、Fess 13.11から変わる予定で考えています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です