libumem

最近は、Solarisのlibumemを使って、遊んでいる。これは、結構、おもしろいんだよね。メモリリークやメモリの破壊をチェックするようなモジュール、たとえば、GNU Checkerなどなどは、一般的に遅くなるような説明ばかりで、使う気にもならないけど、libumemは逆で早くなると書いてある。つまり、タイミングで落ちるようなアプリケーションでは、これを使ってデバッグすれば、メモリリークや破壊等々を普通に確認できるときたもんだ。すばらしい。そんなわけで、coreが出たところで、モジューラデバッガのmdbを使って、調べるというわけ。まぁ、アドレスをひたすら追っていくような感じになるけど、アドレスを追っていくと、メモリリークや破壊されているスタックを表示でき、ソースコードのどの関数が問題くらいまでわかってしまう。最近は、世の中には便利なものがあるなっと感心してしまう。自分的にもちょっとレベルアップ。coreって、調べる気がなければただのゴミだからね・・・。でも、Linuxにもそういうモジュールがほしいところ。Solarisと比べると、そういう面で圧倒的に機能が足りないと思う・・・。まぁ、個人レベルで使うなら、多くのデバイスが使える面は、Linuxが優れていると思うが。

だそうです。極秘実験をしたことに対して、総務省が問題視しているようだが、、そもそも警報が出るように進入したのがだめなんじゃないかね。だいたい、もっと賢いクラッカーは多々いるだろうし。ネットワークにつないだら、入れないシステムなんてないだろうし。ほんとに安全を考えるなら、ネットワークにはつながないことくらいだろうね。お役所の人はそういう認識はあるのかね・・・。

どうにかならんものかね・・・。Mavenのリポジトリに入っていないから。いちいち、ダウンロードして、自分用のリポジトリにインストールするのがめんどくさい。SunがMavenのリポジトリに対して、おくことができるようなライセンス体型にしてくれれば、もっと楽なんだけど・・・。こんなんだから、JavaMailとかリプレースをかけるようなオープンソースのプロジェクトがたちがあるんだよ。これは、Sunにとっての課題だろうな・・・。

とりあえず、siteゴールを実行してみて、結果を見ようかなっと思っているけど、エラーばっかり出る。これまた、めんどくさい。というか、まだまだ、開発途中って言う感じなんだろうね。しかし、ここを突破してこそ、達成感があるというもの。もうちょっとがんばろ。 portal/project.properties みたら、deployする場所に Tomcat5 って書いてある。これは、5 をつかえっていうことかね・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です