Maven Archetypeを更新中

依存関係のは後でやればいいかと思っていたのだけど、別件でポートレット周りの調整をする必要があり、そのため、ML であった依存関係とか修正。一応、SNAPSHOT版は利用できるかと。geronimo-jta_1.1_spec-1.0-tsr.jar については、Seasar の ML でTomcatでは使わないからMavenリポジトリに入れないでいいんじゃない、みたいなやりとりがあったりしたようなので、デフォルトでは含めないようにした。それ以外は tutorial の jar とほぼ同じ感じになったかと。

さて、本題のポートレットの周りの確認をするか…。

SAStruts Portletを更新

久々にポータル関連の作業をした。っで、SAStrutsなポートレッとを S2 2.4.39 で動かしてみたら、普通に動かない…。それで調べてみたら、原因は近頃の S2 でHotdeployFilterでリクエストがラップされるので、それを期待しないで、instanceof をしているとうまく動かなくなる。というわけで、SAStrutsなポートレッとでは getRequest() して親までチェックするように変更して対応してみた。そんな感じでちょっとはまった…。

Maven DBFlute Plugin のバグ対応

いくつか修正するタスクが溜っていたのだけど、別件の作業のついでに以下を修正してみた。

  • DBFLUTE-576: batファイルのpauseを無効にするオプション追加
  • DBFLUTE-575: DBFluteクライアントのデフォルトディレクトリ名変更
  • DBFLUTE-573: build.properties対応

Maven DBFlute Plugin 0.3.0-SNAPSHOT でこれが入ってます。残念ながら、時間切れで Windows 環境では十分にテストできてないです…(ごめんなさい、何かあればお知らせください)。0.2.0 でバッチファイルで pause されるようになっていたと思いますが、0.3.0-SNAPSHOT ではデフォルトで pause されないはずです。あとは、0.9.5.5 で利用できるようになっていると思います。