うーん、Liferayで試したら、ポートレットの段階で対象のクラスローダーがとれないらしく、com.liferay.portlet.RenderResponseImplがとれない・・・。これは、手のつけようがない気が・・・。となると、やっぱり、すべてのポータルをサポートするためには、コンポーネントを作るしかないのか・・・。うむむ、せっかくここまでやったのに、この結論になり、ちょっとショック・・・。まぁ、LiferayとJBoss Portalの使い方が何となくわかったから、よしとしておくか・・・。
カテゴリー: PAL
MyFacesブリッジ その2
いや、まだ、方法があるな。今まで、ポートレット的な立場から、あれこれしようとしていたけど、JSF 的な立場で考えると、新しいライフサイクルを作って、レンダーのところでResponseWriterを差し替えて、そこに一時的にはき出したあとで、AddResourceから先に出力すべきものを出してしまって、そのあとに差し替えたResponseWriterからはき出せばいけるかもしれない。この方法がうまくいくなら、各ポータル用に用意する必要もないと思われる。あとで、試してみるかな・・・。
JBoss PortalとLiferay
それらで動くようになったら、紹介してもらえるように交渉するのがいいかね。Liferayについては、メールを出すだけっぽいが、JBoss はファイル一式をアップロードする必要があるらしい。
Liferay
http://www.liferay.com/web/guest/downloads/portlets
JBoss Portal
http://labs.jboss.com/portal/portletswap/contribute_readme.html
私が担当しているやつは、Tomahawkを利用するために、MyFacesブリッジを使っているから、それが対応しないことには動かんのだよね・・・。まずは、そこからか・・・。