http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/pal-devel/2006-October/000180.html
にも書いたのですが、面白いガジェットやブログパーツがあれば、ポートレットにするのでportlet要素以下をもらえると非常にうれしいです。いろいろと追加しておけば、ポータルサーバーで使える小物が増えるかと 🙂
Challange IT For Future
http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/pal-devel/2006-October/000180.html
にも書いたのですが、面白いガジェットやブログパーツがあれば、ポートレットにするのでportlet要素以下をもらえると非常にうれしいです。いろいろと追加しておけば、ポータルサーバーで使える小物が増えるかと 🙂
リリースしました。ウェブパーツポートレットは、ブログパーツやガジェットなどをポートレット上に表示するための JSR 168 準拠のポートレットです。まだ、サイト更新の英語のニュース書き作業が残っているけど、あとでやろ・・・。
Googleガジェットポートレットもこれベースに書き換えたので、そのうちリリースしないとな。あとは、http://www.blog-parts.com/ から使えそうなものをまとめて、Googleガジェットポートレットとは別に、ブログパーツポートレットをリリースしても良いかと思う。
いまさら、気づいたのだが、Plutoでリンクを紹介してくれた人がいたのね。全然読んでなかった・・・。
http://www.mail-archive.com/pluto-user@portals.apache.org/msg00473.html