表示周りの調整に入った。現在、ページを表示して、そこの中に cms:/test.html みたいな感じでリンク先を指定すると、cms 内の /test.html へジャンプすることができるようになった。次は、画像をアップロードして、それを表示できるようにしないとな。それを実装しておけば、とりあえず、基本的な機能は実装ができた感じだろうか。あとは、現在、表示と編集が同じポートレット内にしているけど、これは分けた方がいいような気もしている。あとで、再検討しよう。CMSなポートレットに興味がある方は、ぜひとも、このポートレット開発にご参加してくださいませ。
カテゴリー: PAL
CMSポートレット
ファイルをアップロードできるようにして、KupuベースのエディタでHTMLとして編集できる機能を追加した。フォルダ名変更・削除がまだ、未実装なので、実装しないとな。そしたら、今度は、表示の方を作業しよう。
CMSポートレット
まだまだ、先は長いが、とりあえず、ファイルとフォルダを作成できるようになった。まだ、JCRを使いこなすノウハウを学習中という感じだから、進み具合もいまいち。もっと手軽に使えるようにしたいなとも思うけど、それは、S2JCR で何とかすることを目指そう・・・。というわけで、引き続きがんばろ。