PALポータル

CMSポートレットの問題は、やっぱり、ウィルスチェックで起こされていたみたい。というわけで、現状で問題ないようだ。っで、リリースしたいところなのだけど、J2のビルド時にDerbyの実行で、seed部分がエラーになる・・・。はて、どうしたものか・・・。

ナイトリービルド

どうやら、配布物を作るビルドを実行しても、データベースへの変更が正しくされてないみたい。昨日気が付いた。ant remove checkout update clean build deploy を実行して、できたものを実行したときには動くのだけどね。配布物のビルド時にも何か変更が必要みたいだな・・・。どこじゃろ。

CMSポートレットの問題

PALポータルをもう一つ起動しておいて、様子を見たら、そっちは特に問題なく動いていた。となると、やっぱり、cronか・・・。っで、じっくり見てみると、Clam AntiVirusがあやしい。こいつが、webappsにあるcms-portlets.warをウィルスとして判断して、削除して、配備が解除されているように見える。というわけで、PAL的に問題があるわけではないと思われる(お騒がせしました)。でも、このおかげでいろいろな問題を発見できました。Clamの設定をちょっと変えて、ちょっといろいろと試してみよっと。