自転車のライト

たまにこれを検索して、このブログが引っかかるみたいなので、経過報告。21LEDを購入して、大失敗をしたけど(安いのはいいけどすぐ壊れる)、HL―EL135 はお薦めかと。2度ほど、路面に叩きつけるような落ち方をしたけど(盗まれると困るから取り外したりしていて、落としたりして・・・)、特に問題なく動いている。電池も結構、長持ちする気がする。少々値段はするけど、21LEDをやすく買うよりは、良い気がします。

自作マシン

PC工房で買った Celeron D とマザーボードが動かなかった問題だけど、結局、電源を変えたら、無事に動きました。どうも、10年くらい前の電源を使いまわそうとしていたのが悪いらしい(どうも見ていると、電源も何かバージョンみたいのがある気もするし)。まぁ、そのあと、DVDドライブが壊れていて、インストールできない問題に悩まされ、結局、昔買った、USB の CD ドライブをつけて、インストールして、無事にセットアップ完了。というわけで、一安心。まぁ、結局のところ、PC工房のサポートにメールしたけど、返事はいまだにない。うーん、サポートは悪いな・・・。と言う感じで、イメージダウン(返事くらい返しても良さそうなものだけど)。