clamscan…

ついつい、以下のコマンド実行してしまった・・・。

# clamscan --infected --remove --recursive

そんで、サイズが大きいものをウィルスと判断として、削除・・・。というわけで、いくつかメールのディレクトリを吹き飛ばされた。バックアップをとったのは、数日前なので、そこまで戻る。現在、週一くらいのペースなので、もっとこまめにとれる体制を整えよう。

Postini

GoogleがPostiniを買収したニュースがあったけど、以前、一緒に働いてお世話になった人がPostiniで働いていたことを思い出す。その人は、マネージャなのだけど、マネージャとして素晴らしかったと思っている(リーダーシップがあり、かつ、将来のビジョンをまわりに明確に示していたな・・・)。買収されるのがいいかどうかは別にして、Googleも狙うようなところを選ぶとは、やっぱりそういう人は違うなっと感じたニュースだった。

新1000時間ヒアリングマラソン

3月頃に購入すべきかを迷って、そのまま放置していたのだけど、昨日は飲み会で、英語やTOEICの話題になり、これを思い出す。まぁ、TOEICには興味がないのだけど、仕事で英語を聞いたり話したりする機会がなくなり、このまま放置していくと、確実に理解不能になっていくかと(^^; そうなると、Apache系のやりとりで不都合も出てくるので、ここいらで、一度、ヒアリングマラソンを買ってみることにした。でも、これ、5万くらいして高いな・・・。とりあえず、楽天で購入して、ポイントを付けるようにした。