紅梅しょうゆ かつおだし

http://store.shopping.yahoo.co.jp/n2shopping/ko-ta015.html

このかつおだしをもらって、数ヶ月使ったのだけど(1リットルもあるから使いきるまで時間がかかる・・・)、始めのうちは、結構な値段の商品だけど何が違うんだろうね~、という感じだったのだけど、残り僅かになるまで使った今では、そこいらの市販品とは味が違うことにようやく気がつきました(^^; それをもらったときに、これを買う人は買うのだよっていう感じで言われたと思うのだけど、今ではなるほどねっという感じ。あとは、来客があったときにも、このだしでそうめんを食べてもらったら、このつゆはおいしいねっという人がいたので、味に敏感な人はすぐにわかるのかも(うちでは味に気がつくまでに数ヶ月かかりましたけど・・・)。そんなわけで、なくなってきたので今度は自前で購入。N2ショッピングの宣伝みたいで申し訳ないですけど(^^;、(たぶん)味覚がレベルアップしました。

HDMIケーブル

普通に電器店で買うと、数千円して今まで D端子ケーブルで HDD レコーダと TV をつないていたのだけど、上海問屋で 1000 円以下で売っていたので早速購入してみた。つないでみたものの D 端子のやつと劇的に改善されたような感じじゃなかったのは残念・・・。まぁ、これで、HDD レコーダと TV 間がデジタルになったから、よしとしておくか。