Grizzlyの変換コンバータの統合を始めました。これで、JavaScriptによるはてな?への変換を排除して、サーバー側での変換ができるようになるな~。
カテゴリー: Portlet
リンク
何~、こんなところに PAL のリンクが・・・。MyFacesブリッジについて、日本語でドキュメント書かれてもわからんから、サポートしてくれというメールをもらって気がついた(でも、もうMyFacesから離れ始めてるけど・・・)。こんなページがあると、今後も日本語だから、読めんと苦情がきそうな・・・。MyFacesにやる気があったときには Welcome だったけど、今は対応するのが面倒。そもそもパッチを出してあげたときに、統合しないから、一歩も前進せんのだよ・・・。とりあえず、統合しておけば誰かがさらに更新したと思うし・・・。Teeda を使えと言いたいところだが、ドキュメントとTCKをパスしてないので、当分無理だな・・・。適当に返事しておこう・・・。
クッキー
ポートレットとしては、使うことはないと思うのだが、S2 の実装でどうするべきなのか、いまいち、判断に悩むので、実装について調べてみる。JSR 168 はインクルードされたサーブレット/JSP では、getProperties に基づくみたいな感じで書いてあるくらいなのだが、実際に、getPropertiesしてどうとるのかがわからん。何かキーを渡すととれるのか??PlutoとJetspeed2の実装を見ても、getPropertiesして、とれる雰囲気じゃないんだけど。あとは、Sunの実装を見るくらいかな・・・。というわけで、とりあえず、S2 では空のマップを返すのがよさそう。