スケジュール管理ポートレットみたいなのが必要になったのだが、どう作るべきかを考えると、やはりiCalベースにするべきかと思う。というわけで、iCal4Jを見つけた。これを使ってやるのが簡単なのかな・・・。
カテゴリー: Java
CMSポートレット
S2JCRを改良していくためにも何か使うものを作らないと、と思う。そういわけで、CMS ポートレットを作ることにしよう。うーん、内容的には、Graffitoとかぶる気もするけど、まぁ、いいか。そんで、作るに当たって、Hibernateのときと同様に、JSFのDataModelを作らないとな・・・(どうやって作るんだっけな・・・)。まぁ、うまく動くなら、ブログポートレットもJCRに差し替えたいところ。
Grizzly変換エンジン
SourceForge.jp で作っている変換エンジンの変換フィルタとして、EscapeHtmlValve など、Commons Lang の StringEscapeUtils で変換できるものをそのまま追加してみた。個人的には、EscapeHtmlValve とかあれば、使う機会があるかと思ったので、入れてみた。うむ、早くはてな?の変換が欲しい・・・。