とりあえず、Torqueでスキーマを書く。そして、データベースにテーブルを置いた。次に、hibernateでクラスを起こそうと思い、まずは、project.xmlに必要な jar を記述していく。いろいろとあるな・・・。いまいち、どれが必要とされるわからんので、runtimeとなっているものは入れてみた。っで、Hibernate Synchronizerでやろうと思ったけど、いまいち、使い方がわからん。そこから調べていくしかないかな・・・。
カテゴリー: Java
MyFacesPortlet
そろそろ2週間ほどたつので、Stanをプッシュ。というわけで、メールを出しておく。返事が来たら、また、対応しよう。
ポートレットフィルタ
Jetplume にポートレットフィルタを追加。あとは、どうやって、Apacheに持って行くかだな・・・。ポータルブリッジに入れるのが適当かと思うけど。はて、どうしたものかな。