Fess 14.14.0のリリース

Fess 14.14.0をリリースしました。特に大きな変更はないですが、Fessには管理画面のダッシュボードページでContent-Typeが設定されていない場合があったので、修正しました。リバースプロキシを通したときにダッシュボードが表示されないみたいな問題があるときには、これで解決されると思います。

それ以外には、依存ライブラリを更新したり、修正したりしました。その中でも、フォーラムで指摘していただいた、SMBプロトコルでクロールするときに、パスに@が含まれるとクロールできない問題に対応しました。

という感じで、今回はOpenSearch 2.14に対応したくらい変更しかありませんが、何かあれば、フォーラムに投げてください。

Fess 14.13.0のリリース

Fess 14.13.0をリリースしました。今回は、特に大きな変更はなく、OpenSearch 2.13に対応したくらいでしょうか。あとは、依存しているライブラリたちを細々と更新してあります。

ちょっと変更した点としては、フォーラムで上がっていた話で、クロール設定からクロールジョブを作ると、スクリプトにsessionIdの指定が入るのですが、これをすると、データストアクロールで前回クロールデータを削除することができないので、sessionIdが入らないようにテンプレートを修正したりしました。

その他、何かあれば、フォーラムをご利用ください。

Fess 14.12のリリース

Fess 14.12をリリースしました。細々とした修正をいろいろとした気はします。

最近は、ChatGPTとか使って、修正内容とかも生成しているので、GitHubのリリース内容を参照してもらえれば、わかる気がするので、いつものような修正に対するコメントはやめておこうと思います。今回は、主に改善系の対応だったと思います。

何かあれば、フォーラムなどをご利用ください。