Fessでクロール設定ごとにブースト値を設定したい話があり(検索時にクエリーにブースト値を設定は可能)、SolrJでどうすればよいのか調べる。見てみると、SolrInputDocumentにsetDocumentBoostがあるではないか。これを使えばいいのね。やってみようっと。
カテゴリー: Apache
Solr 1.4
リリースされているのね。Fess にも取り入れないとな…。取り入れる前に Fess 1.2 をリリースしたいところ。Solr 1.4 を取り入れたら、Fess 2.0 にしようと思っている。Tika でリッチドキュメント対応みたいなことも書いてるな。Tika については Fess でも使っているけど、Fess 1.1.x の段階で Tika を trunk から引っ張ってきているから、対応済みなはず。そんなわけで、Solr 1.4 を適用するメリットはパフォーマンスの改善あたりかね。前に調べた時には Solr のスキーマに変更が入っているから、移行するには要調査な感じだったかと。というわけで、Fess 1.2 の後の対応だな。
Maven Antrun Extended Plugin
antrunでMavenの環境変数が使えるものらしい。場合によっては使えるかも。Hudsonが使っていた。メモ。