goプレフィックス

teeda-extension/src/main/java/org/seasar/teeda/extension/render/html/THtmlOutputLinkRenderer.java

をみたら、ポートレットのサポートコードが入っている。そういえば、以前、この辺いじったな・・・。ということは、go はちゃんと書けば、ポートレットでも動くと言うことかな(自分で入れておきながら、すっかり忘れている(^^;))。goについては、さらなるテストをすればいいとして、あとは、jumpのコードを確認してみよう・・・。

追記:jumpについては、go と同様に、THtmlOutputLinkRendererで書き換えれば、良いような気が・・・。ここで、書き換えないから、おかしな URL になるのかね。

JSFのためのTeedaのdicon

Teedaを単なる JSF の実装として使う場合の dicon の確認中。見た感じでは、app.dicon に teeda.dicon を include して、convention.dicon、teedaErrorPage.dicon、teedaCustomize.diconを追加すればいいのかな。Jetspeedに入れるためには、convention.diconでは何も指定しないで、teedaErrorPage.diconではPortletErrorPageManagerImplに変えて、teedaCustomize.diconはJsfSpec~に変えるかどうかは迷うところ、という感じかな。あとで、試そう・・・。