dovecotとSELinux

結局、情報の通りにやっても、いまいちだったので、/etc/selinux/targeted/src/policyで

# audit2allow -i /var/log/audit/audit.log

# vi domains/program/dovecot.te

# make reload

を繰り返して、対処した。SELinuxを完璧にやろうとしたら、相当な作業なんだろうな・・・。無理・・・。

dovecot

FC4でSELinuxを有効にしていると、うまくdovecotが起動しない・・・。どうやら、

> 1)

> domains/program/dovecot.teに以下を追加

> allow dovecot_t cert_t:file { getattr read};

> allow dovecot_t { tty_device_t devpts_t}:chr_file { read write };

> allow dovecot_t policy_src_t:dir { read search };

> 2)

> make reload

と言う感じですればよいらしい。試してみよう。

元情報:http://fedora.jp/pipermail/users/2005-August/010458.html

ATOK

64ビットだと、iiim のパッケージが32と64ビットのパッケージが入っていて、普通にrpm -eとかしても削除することができない・・・。これを抜けないとATOKのインストールができないのだが・・・。うーん、どうやって、抜けばよいのだろう。