Google Earth for Linux

Google Earth の Linux 版が出ていることに気づく。っで、早速、FC5 に入れてみる。そんで起動したら、スタックトレースが表示され、終了・・・。うーん、残念。

・・・あら、でも、何度も実行コマンドたたいていたら、起動した。でも、正しく表示されていないような・・・。まだまだっぽいな。

ATOK

FC5でyum でアップデートを書けたときにscimがアップデートされたので、もしかして、っと思ったら、案の定、再起動後にATOK for Linux があがってこない・・・。うーん、やっぱり、scimを抜いておいた方が良かったな。というわけで、いろいろと調べるのは面倒なので、ATOK の再インストールで対応。