ビルド時間

近頃、ビルドする時間が増えたな、っと思い考えてみると、そういえば、64bit Java5に変えてからのような気が。で、32bitと比べてみると、やはり、ビルドに時間がかかる。64bitのやつはデフォルトがサーバーモードだから、それが原因かね。ちゅうことは、Mavenでビルドに時間がかかるようなものをビルドするときには、クライアントモードのJavaを使えということかね。

ログインフォームをテンプレートへ・・・

今日は、ログインフォームをテンプレートに載っけるためにいくつか修正をする。現状では、変なパスワードを入れれば、エラーが出るようにできた。あとは、adminで初めてログインしたときに出るパスワード変更ポートレットの完了後のページ遷移について調べる。現状では、adminでログインしたときにmy-account.psmlのままになり、一度ログアウトしないと使えない。これでは、不便なので、何とかしたいところ・・・。で、みていくと、どうも、PasswordCredentialValveImplでとばしているようだな・・・。この動作を考慮して、やれば、OKなのかも。というわけで、まだ、調査が必要。

ログインフォームをテンプレートに

現在、J2では、ログインポートレットを置かねば、ログインすることができない。がしかし、テンプレートにログインフォームを付ける方法もある。それをやるためには、PortalFilterを有効にする必要がある。以下のような変更。

--- src/webapp/WEB-INF/web.xml  (リビジョン 378369)
+++ src/webapp/WEB-INF/web.xml  (作業コピー)
@@ -24,23 +24,19 @@
<filter-name>AJAXFilter</filter-name>
<filter-class>org.apache.jetspeed.ajax.AJAXFilter</filter-class>
</filter>
-  <!--
<filter>
<filter-name>PortalFilter</filter-name>
<filter-class>org.apache.jetspeed.login.filter.PortalFilter</filter-class>
</filter>
-  -->
<filter-mapping>
<filter-name>AJAXFilter</filter-name>
<url-pattern>*.ajax</url-pattern>
</filter-mapping>
-<!--
<filter-mapping>
<filter-name>PortalFilter</filter-name>
<url-pattern>/*</url-pattern>
</filter-mapping>
--->
<listener>
<listener-class>org.apache.jetspeed.engine.JetspeedServlet</listener-class>

これにより、レイアウトデコレータにログインフォームを置いて、ログインすることができる。でも、まだ、ログインエラーの時などの処理方法が確立してないんだけどね・・・。まぁ、方法がないというわけではないと言うことで。