jspc-maven-pluginのテスト用war

jspc-maven-pluginを修正するのにテスト用のプロジェクトがないと動作確認ができないので、githubでjspc-samplewarとして公開しています。これは単独のSAStrutsのwarプロジェクトなんだけど、JIRAのチケットを見ると、マルチプロジェクトで発生するバグがあるようなissueが登録されているからどうしたものかと考え中。必要なら作らんとイカンのだけど、どうしたものか。

Tomcat 7.0.29

Tomcat 7.0.29 がリリースされている。特にセキュリティ的な問題でのアップデートでなくて、7.0.28でのリグレッションやサーブレットの仕様を考慮した修正とか、細かいところっぽい。

Solr 3.6のschema.xmlにあるtext_*フィールドたち

Solr 3.6で各言語用にtext_*的なフィールド型が追加されているけど、ざっくりどんな言語が使えるかまとめておく。

Arabic ar
Bulgarian bg
Catalan ca
Czech cz
Danish da
German de
Greek el
Spanish es
Basque eu
Persian fa
Finnish fi
French fr
Irish ga
Galician gl
Hindi hi
Hungarian hu
Armenian hy
Indonesian id
Italian it
Japanese ja
Latvian lv
Dutch nl
Norwegian no
Portuguese pt
Romanian ro
Russian ru
Swedish sv
Thai th
Turkish tr
CJK zh, ja, ko

まぁ、言語検出のところもそうなんだけど、zh問題は大丈夫なのかなっていうのは気になる(つまり、zhは扱いが微妙だから、zh_CNとzh_TWを厳密に分けて考えたほうが良い。まぁ、技術的な理由じゃなくて、政治的な感じだけど・・・)。
Fessでもtext_*のフィールド型は使えるようにする予定。それらに対応するダイナミックフィールドも追加します。そんでそれらをハンドリングできるように実装します(この辺もうまく扱えるのがFessのメリットになっていくのかも)。