Teeda bug?

Teeda のポートレットサポートをがんばっているが、以下の問題に遭遇する。ポートレットサポートによる問題かと思ったら、teeda-example の helloDI.jsp に以下のコードを追加すると、

<h:panelGrid columns="2">
<h:outputText value="#{helloDto.hello}"/>
<h:outputText value="#{helloDto.hello}"/>
<f:facet name="footer">
<h:outputText value="#{helloDto.hello}"/>
</f:facet>
</h:panelGrid>

以下のように言われる。

java.lang.NullPointerException: value
javax.faces.internal.AssertionUtil.assertNotNull(AssertionUtil.java:32)
javax.faces.internal.ComponentAttributesMap.put(ComponentAttributesMap.java:135)
javax.faces.internal.WebAppUtils.setCreatedFacetNames(WebAppUtils.java:92)
javax.faces.webapp.UIComponentTag.saveFacesComponentAttribute(UIComponentTag.java:469)

どうも、Facet で何かが起きているような。

JavaScript bug? offsetTop when specifying position css..

タグがおかしいのかと思っていたら、どうも、スタイルシートでposition:absolute or relativeを指定したタグに対して(たぶん)、JavaScriptでoffsetTopを呼んでいると、IE で値がないと怒られる。Firefoxは問題なし。IE で JavaScriptの問題が起きると、非常に困る。まともなデバッガがないから調べるのに一苦労・・・。ちゅうか、デフォルトで同梱してほしいところ・・・。というわけで、原因がわかったので、回避策を入れる。時間がかかった・・・。

XML宣言・・・

を XHTML ページに入れたら、IE では構文チェックを行うのね・・・。というわけで、焦って、先ほどのコミットしたものを修正・・・。そもそも各ポートレットが完全にXHTMLに準拠したものであるわけないし、普通にエラーになるよね。