handyPrint

iPadとかから印刷したいとなるとAirPrintになるかと思うけど、プリンタが対応していなければどうしようもない。というわけで、ググるとMacであればhandyPrintというやつを使えばMacに繋いだ普通のプリンタにAirPrintができるっぽい。というわけで、しばらく使ってみよう。

新しいPCのiTunesでの同期

WindowsマシンにiTunesを入れてそこでiPadたちを同期していたのだけど、Windowsが壊れたので、同期先をMac Miniに変更しようと思ったのだけど、普通に同期しようとすると、新しいiTunesベースに同期しようとするらしい。つまり、すべてが消えてなくなる感じ…。それはそれで困るので、調べるとここが参考になりそう。フォーラム的なところにもいろいろあるっぽいのだけど、同じ質問するな的な感じでフォーラム内をたらい回しにされてすっきりしない。まぁ、簡単に言うと、WindowsだとMy Musicあたりの下にあるiTunesディレクトリをコピって、MacのMusicの下にiTunesとして置けば良い。ディレクトリのパスに依存するようなファイルは見つからないと言われるけど、それ以外は特に問題なさそう。そんな感じで、iTunesディレクトリはバックアップしておけということだね。

MacBook Airが壊れた

利用していたら突然フリーズしたから何が起きたのかと思い、強制的に電源を落として再起動を行ったけど、電源を入れた途端、ブーブーブーと音がなり起動しない…。ググると、ここ

  • ビープ音が 1 回のとき: RAM が搭載されていない、または認識されない
  • ビープ音が 2 回のとき: 互換性のない RAM が搭載されている(例えば、EDO RAM など)
  • ビープ音が 3 回のとき: 全ての RAM バンクがメモリテスト不合格
  • ビープ音が 4 回のとき: 残りのブート ROM 部分でのチェックサムエラー
  • ビープ音が 5 回のとき: ROM ブートブロックのチェックサムエラー

という情報があった。仕方がないので、分解してみると確かにほこりが溜まっている。というわけで、ほこりを取り除いて電源を入れると、今度はビープ音が一回になった。RAMが搭載されていないって言われても…。そんでもって、Airってオンボードなメモリだと思うし、どうすることもできない気も…。あっプロのサポートページを見ると問い合わせにはインシデントを買って問い合わせろ的な感じだし。うーん、終わったな。だいたい3年くらいすると同じ状況になっている人もいるみたいだから、Airとかは1年に一回くらい分解して掃除したほうが良さそうな気がする。
というわけで、新しいノートを買う必要があるのだけど、次は何を買おうかしら…。そもそもMacでなくても問題ない気もするので、UltrabookにUbuntuでも入れて使おうかな…。