s2robot-dbを細分化

現状、H2Database に依存していたり、DBFlute のバージョン問題があったりするので、その対応をした。まず、H2依存にするものは、s2robot-db-h2 というプロジェクトに分けた。そんで、DBFlute のバージョンの話は、S2Robot はライブラリとして利用するアプリが使うのだけど、アプリが dbflute-runtime の異なるバージョンを持つことができない問題があったので、org.seasar.robot.dbflute という感じでパッケージ名が異なるものを用意した。というわけで、今後は、s2robot-dbとs2robot-db-h2というような感じで、2つをpomに書く必要がある(s2robot-db-h2の方をDBごとに差し替える感じ)。というわけで、放置していたDB問題は解決かね。

あとは、現在、差分クロールが求められているので、それを実装しないといけないな…。UrlQueue のインターフェースを変える必要が気がしている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です